jingo6 のすべての投稿
国分寺甚五郎は手打ちのうどん・そば屋でございます。
だけども、日中の明るい内からの
【ちょい飲み】や
【昼飲み】
【ひとり飲み】なども
大歓迎しています!♪
もちろん暗くなってからも♪大歓迎!!
混雑時は多少、お時間頂く場合もございます。
多少、手狭な店内となっております。
わちゃわちゃしている場合もございます。
〆に手打ちのうどん・そば!ができる『ちょい飲み』♪
いかがですか☆
お待ちしております!
🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀
お酒を飲むお客様限定で【お席のご予約】を承リ中!
(15時~/2名様~最大8名様/全席禁煙)
お通し代350円。
ご予約はお電話にて→0423256916
http://www.jingo6.com/drink.html
🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀
国分寺甚五郎の食欲の 秋 ☆始まっています!
🍁甚五郎の美味しい出汁のお鍋
◆ 甚 鍋 ◆はじまりました♪
🍁きのこうどん 880円
🍁秋の澤乃井フェア
【限定酒 ひやおろし】 を加えた全4種!
🍁おでんの盛り合わせ はじまりました♪
限定酒 ひやおろし~秋の澤乃井フェア~
秋の限定メニュー きのこうどん
夏辛メニュー☆2種!
夏の澤乃井☆涼し酒☆4種飲み比べ☆
国分寺甚五郎の 焼酎そば湯割り
甚五郎に初めて来られた方は!まずは☆
うんちく
国分寺甚五郎の うんちく
うどんは、
主にタンパク質がメインですが、消化が良いため、胃腸が弱っている時や、風邪や病後のエネルギー補給には適しています。
また疲労回復などに効果があるビタミンB群やカリウムも含まれています。
ただし!コシの強いうどんは!
他の主食と異なり消化スピードが遅く、炭水化物の吸収が遅くなるといわれています。
そのため同じカロリーの主食を食べた時に比べると、うどんはカロリーを蓄積するよりも【消費されやすく】なります。
そのため太りにくくなるいというわけです。
甚五郎のうどんは、もちろん後者になるので、
消化を良くしたいときは「どんぶりモノ」などのあったかなメニューを選んで、体調のコンディションが良い時は、鴨汁や肉付けなどの「つけ麺」を食べると、良いのかもしれませんね♪
春の澤乃井♪新しぼり♪4種飲み比べ♪
【年越しそばのご予約承っています】
国分寺駅徒歩5分 ちょい飲み 一人飲み がおススメの手打ちうどん・そば屋 甚五郎です♪
2017年も残すところわずかとなってきました。
日本人の大晦日は年越しそばで決まりです!
☆
12/30と12/31の大晦日は店頭でも生麺販売いたします。
11:00~夕方5時頃まで(売り切れ次第終了)
☆
◎生そば 1パック(2~3人前)850円
◎生うどん1パック(2~3人前)800円
☆
◆プラス600円で
・鴨汁セット (2人前)
・肉付けセット(2人前)
(※各セット共に冷凍のお肉でのお渡しとなります。)
☆
◆年越しそば限定セット 特選鴨汁セット 2人前 2980円◆
※このセットは事前予約のみの販売となります。当日の購入はできません。
(セット内容)
・生そば1パック
・特選鴨汁(鴨南の鴨肉が2人前200gつきます)
・えび天(2本)
・鴨スモーク(2人前)
・自家製かつおのふりかけ1つ